①参加店舗で1,000円以上のお買い物♪
②お客様のスマホのカメラ機能で、参加店舗に備え付けのQRコードを読み込み!
- 但し、iPhoneの場合、「プライベートブラウズ」はオフにしておく必要があります。
オフにする方法については、
こちら
からご確認ください。
④商品券を受け取る
- 商品券受け取り場所
- ●八千代商工会議所青年部事務局(八千代市八千代台南1-11-6 9時30分~17時 休業日/土日祝)
- ●株式会社保険プロフェッショナル(八千代市萱田町593-22 9時~17時 休業日/土日祝)
- ●有限会社オーケーサービス(八千代市吉橋1113-1 9時~17時 休業日/土日祝)
- ●株式会社宗吾郎(八千代市勝田台1-29-F103 9時30分~18時 休業日/日)
- ●リタ株式会社 勝田台米店(八千代市勝田台2-17-3 9時30分~16時 休業日/水、木、日、祝)
-
商品券引換場所にて、上り画面を提示していただけますと、商品券が交付されます
(商品券引換場所には、台紙を表示するためのだけのQRコードを設置します。)。
その際、上り画面の「商品券と交換する」の表示をクリックしていただきますが、
そうすると【済】の表示がされ、以後、あらためて獲得要件を満たさない限り、商品券の引換えはできなくなります。
なお、商品券の枚数には限りがあります。
商品券について
- 商品券利用期間/令和7年9月1日(月)~令和7年11月30日(日)
- 商品券利用可能店舗/スマホdeラリーinやちよ参加店舗のうち「一般店舗」にてご利用いいただけます。
- ※「大型店舗」内の店舗では利用できません。 ※釣り銭は出ません。
注意事項
- スタンプを獲得できるのは、参加店舗で1,000円以上のお買い物をした場合に限ります。
- スタンプを獲得するにあたり、iPhoneの場合、「プライベートブラウズ」をオフにしておく必要があります。
- 「一般店舗」でスタンプを1つ獲得すると、30分経過後でなければ、次のスタンプを獲得することができません。「大型店舗」でスタンプを1つ獲得すると、24時間経過後でなければ、次のスタンプを獲得することができません。
- 商品券がなくなり次第、スタンプラリー実施期間であっても、本スタンプラリー事業は終了となります。
- 商品券は先着順となります。商品券獲得要件の先後ではなく、引換えの先後となりますので、商品券獲得要件を満たした方は速やかに引換をお願い致します。
- 商品券の引換えが済むまで、上り画面の「商品券と交換する」の表示はクリックしないようにしてください。誤ってクリックすると、一度は注意喚起の表示がされますが、それでも続行して【済】の表示がされてしまうと、実際には商品券の引換えが済んでいなくても、商品券の引換えには一切応じられなくなります。
- 2ndステージクリア後、再度1stステージから再挑戦することが可能です。
- 商品券を利用できるのは、スタンプラリー参加店舗のうち、「一般店舗」のみになります(「大型店舗」内の店舗では利用できません。)。また、釣り銭は出ません。
- 商品券の売買、現金との引換えは禁止です。
- 商品券の盗難・紛失、滅失又は偽造、変造、模造等に対して、八千代商工会議所青年部は一切責任を負いません。